2025年– date –
-
かもナスの錬金術レポート【7月の成績と収益公開】【2025年8月1日】
7月の成績が確定しましたので、収益などをUPしたいと思います。(投資信託の購入ですので避けられないタイムラグがあります。) 7月31日最終日の価額は、翌日8月1日の夜間に反映(公開)されます。かもナスは早寝早起きの初老?(笑)ですので、翌日の早... -
かもナスの錬金術レポート【7月最終日】【2025年7月31日】
FOMC、米国FRBパウエル議長は、政治的圧力(トランプ氏)に屈せず、金利据え置きで中々突っ張ってますね。 MetaとMicrosoftの決算は良好だったようですが、株価は先物でこそ上昇していたものの、現在は半導体銘柄を中心に売られて押し戻されてきています。... -
かもナスの錬金術レポート【40度と言えば?】【2025年7月30日】
40度と言えば、かもナスがまず思い浮かべるのがウイスキーなどのお酒で、悪いイメージは全くなかったのですが、、、ここ最近の気温の40度ともなると、この40度という数字に対するイメージが変わってしまいそうです。って言うか、この気温はヤバイですよね... -
かもナスの錬金術レポート【1回目のお小遣い:税金の差はデカかった!】【2025年7月29日】
「ゴルナス錬金術:小遣い稼ぎ」での第1回目のお小遣いが確定しました。こちらが税引前で、設定通りの1万円の取崩しです。 SBI証券の帳票が横に長くて見にくいので、関係のあるとこだけ切り抜いて掲載しています。そして気になっていた税金がこちらです。 ... -
かもナスの錬金術レポート【1回目のお小遣い】【2025年7月28日】
待望の?「小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術」による第1回目のお小遣いは、7月25日に定期売却を行い、7月28日に約定して8月1日にGETできるようです。 税引後の手残りは、いくらになるのでしょうか。楽しみですね!そして配当や分配金とは異なる税金と実際の税率... -
FIRA60 金(ゴールド)と全世界株式(3地域均等型)のポートフォリオは?【実は、オルカンより万能!】
今回は、前回記事の「金(ゴールド)と全世界株式(オルカン)のポートフォリオは?【全年齢層の最適解!?】」に引き続き、全世界株式(オルカン)を全世界株式(3地域均等型)に置き換えてシミュレーションしてみました。直近の米ドル信認問題や米国株... -
かもナスの錬金術レポート【今週もお疲れ様でした】【2025年7月25日】
それにしても、連日暑い日が続きますね。皆様、体調はいかがでしょうか? かもナスは、職場のエアコンが壊れてヒドイ目に合いました(笑)。扇風機と小さなスポットエアコンだけでは、まったく歯が立たず事務所は蒸し風呂状態(汗)。 幸い、翌日に修理(... -
かもナスの錬金術レポート【副業利益確定】【2025年7月24日】
先日、一回目の利確で売却した利益が確定しました! 20.315%の税金を差し引いた手残りは、44,686円でした。ホント、手抜きというか、片手間にやって利益が得られるなんて、有難いですね! 副業:ゴルプラ錬金術の最新情報 小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術の最... -
かもナスの錬金術レポート【関税率15%決定】【2025年7月23日】
申し合わせていたかのように、参院選の結果が出たとたん関税率15%で決着のニュースが流れましたね。 現時点で、主要国では英国の10%に次いで2番目の低さだとか… しかし、関税引き下げの見返りに、日本側は5500億ドル(約81兆円)を上限にした公的な金融... -
かもナスの錬金術レポート【1回目の利確できたのか?】【2025年7月22日】
日本の3連休で価額更新が行われず、随分日が過ぎました。そして、失敗していた1回目の利益確定はどうなったかというと 7月23日(月)の終値で約定できそうです。 話はゴロっと変わりますが、本日また気になる記事がグローバルマクロ・リサーチ・インスティ... -
FIRA60 金(ゴールド)と全世界株(オルカン)のポートフォリオは?【全年齢層の最適解!?】
当サイトでは、投資の王道であるアセットアロケーション運用を推奨しています。しかし、ドルに対する信認リスクなど、昨今の世界情勢を踏まえると資産保全の観点で本当に問題は無いのか、考えさせられるような状況であるのも事実です。米ドル離れ、すなわ... -
かもナスの錬金術レポート【裏切り者現る!?】【2025年7月18日】
この裏切り者! 読者にどうお詫びするんじゃ! へっ!? また、何かやらかした? これを見てみよ! 何かおかしいじゃろ! 現在の状況 あれっ?ひょっとして… 売却ができてナイ!? 注文履歴と約定履歴を調べてみたら… 跡形が何も無く… また、やらかしてし... -
かもナスの錬金術レポート【2回目の利確はこうする】【2025年7月17日】
ゴルプラ錬金術利確ルール、かもナスは「5%利が乗ったら半分売る」を先日実行した訳ですが、では「次の利確タイミングは何%になったら売るの?」という疑問をお持ちの方もおられるのではないでしょうか。 残り半分のポジションの含み益は5%のままカモ ... -
かもナスの錬金術レポート【1回目の利確手続き完了】【2025年7月16日】
昨日、お伝えしていました通り、ゴルプラ錬金術で積立てきたポジションの約半分となる80万円を売却しました。 税引後で約3万円が、手元に残ればいいな~❤と期待です。 もちろん、売却してもルール通り積立は継続です。 副業:ゴルプラ錬金術の最新... -
かもナスの錬金術レポート【1回目の利確】【2025年7月15日】
NVIDIA(エヌビディア)に朗報!中国向けAI半導体出荷再開のニュースが流れ、NVIDIAの株価は約4%上昇、そして半導体指数が1.27%上昇。しかし、NASDAQ100は0.13%と若干上昇したものの、ダウもS&P500もCPIの数字を受けて下落で反応しています。 そし...