2025年8月– date –
-
かもナスの錬金術レポート【期待した程でもない?】【2025年8月13日】
CPIの結果を受けて大幅上昇に期待していましたが… 株価はある程度上昇したけど、金(ゴールド)の値動きが微妙だったカモ 通常、金利が下がれば、金(ゴールド)も買われることが多いのですが、今回の「金利が下がる期待」だけでは金(ゴールド)への資金... -
かもナスの錬金術レポート【CPI予想下回り株価上昇に期待】【2025年8月12日】
米労働省の労働統計局(BLS)が12日発表した7月の消費者物価指数(CPI)は前年比2.7%の上昇で、市場予想の2.8%を下回りましたね。 予想を下回れば、株価上昇カモ そうですね。目先は、株価の上昇が期待できますね。しかし、両手放しでの楽観は禁... -
FIRA60 資産3,000万円の壁【エレベーターに乗れる!?と言われる理由と実体験】
先月、かもナスは純金融資産3,000万円を達成しました。この数字に到達すると、「資産が勝手に増える」ような感覚になる…そんな話を耳にしたことはありませんか?今回は、実際にここまでの道のりを振り返り、その真偽を検証してみます。 資産3,000万円達成... -
かもナスの錬金術レポート【日本への関税修正で安堵?】【2025年8月8日】
摩訶不思議なことに、「15%上乗せ関税”大統領令修正へ」とか「トランプ政権“手続き不備”認める」という見出しのニュースが流れました。 ところが、米国関係者の発信映像はなく、訪米中の赤沢経済再生相による発信のみで、「また口約束?」という不安も。 ... -
かもナスの錬金術レポート【半導体に100%課税】【2025年8月7日】
今度は、米国以外で生産される半導体に対して100%課税すると発表されましたね。 ガンガン移民を追放し、人件費の高い米国人で作った高額な?半導体。それで世界で戦える価格で販売できるの?という疑問が払拭できませんよね? 米国民の雇用創出のためとは... -
かもナスの錬金術レポート【今秋最大30%の下落!?】【2025年8月6日】
5月、6月の雇用統計の下方修正を受け、にわかに米国FRBの金融政策が後手に回る(いつものこと?)という見方が出てきています。 雇用の急激な悪化傾向となったことで、米国のスタグフレーション(インフレと同時に景気後退すること)懸念が浮上しています... -
かもナスの錬金術レポート【医薬品への関税250%?】【2025年8月5日】
米国のトランプ氏は、「輸入している医薬品への関税を250%まで引き上げる」と発表しました。 これまた、色んなところに影響が出そうですね。はてさて、いったいどうなることやら… 副業:ゴルプラ錬金術の最新情報 小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術の最新情報 ... -
かもナスの錬金術レポート【8月モメンタムを失うのか?】【2025年8月4日】
米国FRBは、金利の据え置きを発表しましたが、その後の雇用悪化などのデータを受け、投資家は再度9月の利下げを織り込み始めていますね。 利下げはリスクオン!なので、株価上昇に期待!なのですが…なんとも微妙なFOMO相場感が漂っていると感じるのは、か... -
かもナスの資産公開 3,000万円アッパーマス層【2025年8月現在】
かもナスは、2022年の当時54歳から本格的にFIRA60を目指し始めました。 そして3年と7ヶ月が過ぎ、ようやくマス層(資産3,000万円以下)から抜け出そうかというアッパーマス層(資産3,000万円~5,000万円)の入口まできました。 純金融資産2023 この間、寝... -
かもナスの錬金術レポート【7月の成績と収益公開】【2025年8月1日】
7月の成績が確定しましたので、収益などをUPしたいと思います。(投資信託の購入ですので避けられないタイムラグがあります。) 7月31日最終日の価額は、翌日8月1日の夜間に反映(公開)されます。かもナスは早寝早起きの初老?(笑)ですので、翌日の早... -
かもナスの錬金術レポート【7月最終日】【2025年7月31日】
FOMC、米国FRBパウエル議長は、政治的圧力(トランプ氏)に屈せず、金利据え置きで中々突っ張ってますね。 MetaとMicrosoftの決算は良好だったようですが、株価は先物でこそ上昇していたものの、現在は半導体銘柄を中心に売られて押し戻されてきています。...
12