かもナスの資産推移公開【2025年9月現在】今年度の目標を早くも達成!

かもナスの資産公開202509

本日は、今年度の資産目標を早くも達成できましたので、現在の資産を公開したいと思います。

なんやかんやあれど、株価は右肩上がりの嬉しい上昇相場。

しかし、諸手を挙げて喜んでいられるような環境ではなく、FOMO(取り残される恐怖)相場からのユーフォリア(陶酔・バブル)相場へと移り行く状況下と言われ始めていますので…

近々、一瞬で泡となって消えてゆく数字なのかも知れません…

お願いだから…

消えないで~~~

目次

かもナスの資産目標:ロードマップ

2025年度の目標は、3100万円です!


総資産(2025/9/27現在)

8月の月初に資産3,000万円突破のご報告をしてから、僅か約2ヶ月で約170万円ほどの増加です。

これは素直に嬉しいの一言に尽きます。

寝て起きたら増えてるってサイコー!ですね。

こちらのスクショでは、損益が約363万円になってますが、実際は、約400万円です。(下表参照)

差異(37万円)の原因説明は、後程記します。


資産内訳

今回は、コア資産とサテライト資産に分けて、表と円グラフにしてみました。

単位は「万円」です。

四捨五入してあるで総資産額で1万円ほどズレていますが、無視してください(笑)

サテライトのうち、相場が下落したら薄紫色文字のアイテム買い増しする予定でしたが…

一向に下落しませんね(笑)

そして、円グラフにするとこんな感じ。

まだまだ理想の形(バランス)には程遠いですね…

かもナスの理想としているポートフォリオは、こちらです。

コア・サテライト別ポートフォリオ
コア・サテライト別ポートフォリオ

一つにまとめると、こんな感じになります。

そして、コア資産のアセットバランスおよびリスク&リターンとシャープレシオはこんな感じです。

アセットバランス

現在、コア資産の米国比率を下げる方法を模索中ですが、まだいい方法が思い浮かんでいません。

オルカンを全世界株式(3地域均等型)に変更するのが現時点で最も有力ですが、全体のバランスが崩れるので悩ましい限りです…

今後、いい方法が見つかれば、お伝えしたいと思っています。


詳細:購入銘柄

こちらが、コア資産での購入銘柄です。

金(ゴールド)が増え過ぎて…
アセットバランスが大崩れです。(笑)

でも、金(ゴールド)は、これからまだまだ上がると思うので、リバランスはもうちょっと先にするつもりです。


そして、サテライトでの購入銘柄がこちらです。

何故か、ビットコイン(仮想通貨)の損益が表示できない仕様?のアプリです。(20万円)

そして、iDeCoのスイッチングによって、元本に対する損益が表示されていません。(26万円)

表示されているのはスイッチング後の損益になっています。(9万円)

これが、先にお話しした差異の理由です。(20+26-9=37万円)

今回、ゴルプラとゴルナスの
スクショは撮ってませんので
詳細は、ほぼ毎日更新してる
錬金術レポートのページを
ご覧ください。


なんやかんやで結局、好調な金(ゴールド)比率が高いのでいい成果が出ているような気がしています。

コア資産で為替ヘッジなしを502万円
サテライト資産で為替ヘッジありを222万円
ゴルプラとゴルナス合わせて290万円(為替ヘッジあり相当)
合計すると1,000万円超えの金(ゴールド)ポジションです。

リスク資産の半分近くが金(ゴールド)なんて、ちょっとやり過ぎ!?カモ…

あれれっ?

気付けば、いつの間にか…

でもまあ、
上がってるんだし

イイんじゃね?

金(ゴールド)だけでなく、為替は円安、株式も上昇してるので、きっと皆様の資産もグン!と増えているのではないでしょうか?

それでは皆様、今回も
最後までお読みいただき
有難う御座いました。

これからもご一緒に
資産形成ガンバリましょう!
  • URLをコピーしました!
目次