FIRA60のベース知識– category –
-
投資はギャンブル!?投機と投資の違い【ゼロサム、プラスサム、マイナスサムゲーム】
記事の要旨:皆さまは「ゼロサム」「プラスサム」「マイナスサム」という言葉を聞かれたことはありますでしょうか?特に若い世代の方にとっては、始めて目耳にする言葉かもしれませんが、これらは私たちが日々の経済活動やお金との関わり方を理解する上で... -
FIRA60 完全攻略ガイド【Step5:未来を切り拓く】最終回
記事の要旨:「FIRA60完全攻略ガイド」は、60歳前後での理想のリタイア生活を実現するためにロードマップを作成するためのガイドです。しかしどれだけ緻密に計画を立てても、人生は計画通りに進むとは限りません。予期せぬ出来事や環境の変化によって、当... -
FIRA60 完全攻略ガイド【Step4:貯蓄・投資とリスク】
記事の要旨:FIRA60を達成するには、計画的な貯蓄と手堅い投資の組み合わせが鍵となります。しかし、貯蓄はさておき「投資は難しそう」「リスクが怖い」と感じる方も多いのではないでしょうか。この記事では、FIRA60達成に向けた貯蓄および投資の基本から... -
FIRA60 完全攻略ガイド【Step3:ファイナンシャルプラン】
記事の要旨:ライフプランが人生の目標や価値観を整理するものつまり「人生の設計図」であるのに対し、ファイナンシャルプランは、資金面での安定と目標達成するための具体的な金銭計画つまり「人生の資金計画」です。本記事では、人生の各段階における収... -
FIRA60 完全攻略ガイド【Step2:2つのライフプラン】
記事の要旨:人生においてどのような道を歩むかを考えることは、多くの人にとって難しい課題です。しかし、それを整理するために活用できるのが「ライフプラン」です。本記事では、FIRA60を達成するための2つのライフプランを軸に、人生をより意義あるもの... -
FIRA60 完全攻略ガイド【Step1:現状把握と目標設定】
記事の要旨:今回は「FIRA60完全攻略ガイド」として、成功に向けての「Step1」です。現状把握が重要となる理由や現状を可視化する方法、また自己分析のポイントを押さえながら最適な目標(長期・中期・短期の目標)の立て方について詳細にお伝えします。こ... -
FIRA60 完全攻略ガイド【Step0:FIRA60とは?】
記事の要旨:今回は、「FIRA60完全攻略ガイド」としてのスタートラインとなる連載の第1話となります。最初の一歩に戻り「FIRA60とは何かについて」から始めて最終的にFIRA60に対する全ての疑問にお答えすることを目指し、メリット・デメリットから達成する... -
FIRA60 DATA UPDATE 純金融資産ピラミッド
記事の要旨:2025/02/13 2年振りに新しく野村総合研究所から「純金融資産ピラミッド」(正式名称ではありません)のニュースがリリースされましたので、我々の脳内も2年振りにUPDATEしましょう。データは少々驚く値となっており、また今回のレポートでは... -
FIRA60 何故、金(ゴールド)が重要なのか【現金では資産保全できない】
記事の要旨:一般的に金(ゴールド)は、ポートフォリオの10%±5%を為替ヘッジアリで購入することが推奨されていますが、かもナスは、もうそのような時代は終わったと考えています。皆さんは、株価が今後もずっと永遠に右肩上がりだと信じられますか?米... -
FIRA60 40代 50代は年初一括購入?それとも積立?【お悩み解決 合わせ技手法】
記事の要旨:皆さんは、投資資金の投入方法をどのように選択されているでしょうか?若い世代であれば基本的にまとまった手元資金は少なく積立購入が一般的でしょうが、我々世代においては、今まで預貯金を中心に蓄えてこられ、これから投資のウエイトを増... -
FIRA60 プチ小金持ち3,000万円 小金持ち5,000万円 のためのポートフォリオ
記事の要旨:本日は私、かもナスの目指すコア資産での「プチ小金持ち」と、サテライト資産を含めた「小金持ち」プランについてご紹介いたします。これまでの記事では関連する内容について部分的にご紹介して来ましたが、本記事では、全体像を俯瞰してご覧... -
FIRA60 バケツ戦略改「3段キャビネット出口戦略」【暴落時対策:バッファどうする?】
記事の要旨:皆さんは「バケツ戦略(Bucket Drawdown Strategy)」をご存じでしょうか。投資資産を3つの目的に分けて運用するアプローチ手法です。今回の記事では、これまでお伝えしてきた「アセットアロケーション運用」に、このアプローチ手法を取り入れ... -
FIRA60 リスク許容度って何?どうやって決める?【効率的フロンティアの攻略】
記事の要旨:「ご自身のリスク許容度に合わせて、、、」投資の勉強をされた方は、一度は耳や目にしたことのある言葉ではないでしょうか。当然「私のリスク許容度って???」となりますよね。本記事では「リスク許容度」を決めるための要素に触れながら、... -
FIRA60 Final Answer 老後の資金不足を補うために必要な投資額はいくらか?【利回り別の必要額はコレだ!】
記事の要旨:「年金だけでは足りない」多くの方が「年金定期便」を見てそう思われているのではないでしょうか。私かもナスの「年金定期便」は、まさに「老後貧乏確定通知書」(笑)と言える状況です。注:かもナスは、まあまあ毒を撒散すらしいのでご注意... -
FIRA60 いくら必要?投資でインフレに勝つ!【単身世帯編】
記事の要旨:以前「投資なんて必要ない!預貯金だけなら幾ら必要か?【単身世帯編】」を投稿しましたが、FIRA60なら約7,500~8,600万円必要という結果でした。この金額でさらっと「イケそう」と思った方は、かなり少数派ではないでしょうか。どちらかと言...
12