シミュレーション結果について

かもナスは、将来のインフレを考慮したシミュレーションを行いたいのでMSのExselを用いてインフレ率を考慮できるシミュレーションシートを自作しています。



これにより、よりリアルな老後資金のシミュレーションが可能になっています。以下の記事に登場するグラフなどは、このシミュレーションシートを用いた結果となっています!
投資をしない場合
-
FIRA60 投資なんて必要ない!預貯金だけなら幾ら必要か?【夫婦2人世帯編】
老後生活やFIRA60を達成するために投資は必要か?という問いに対しては、「必ずしも必要ではありません」と言うのが答えです。将来必要となる資金の全てを預貯金と年金で賄えれば、投資の必要はありません。その資金が用意できた時点でいつでもリタイアが… -
FIRA60投資なんて必要ない!預貯金だけなら幾ら必要か?【単身世帯編】
記事の要旨:前回投稿した【夫婦2人世帯編】に続いての【単身世帯編】となります。今回の記事では【夫婦2人世帯編】から、お一人様のケースに変わる部分のみ掲載しますので、基本的事項や各設定数値の条件などは、【夫婦2人世帯編】の記事の方でご確認をお…
投資をする場合
-
FIRA60 いくら必要?投資でインフレに勝つ!【夫婦2人世帯編】
記事の要旨:以前「投資なんて必要ない!預貯金だけなら幾ら必要か?【夫婦2人世帯編】」を投稿しましたが、FIRA60なら億越えが必要という結果でした。「やっぱり預貯金だけではムリ!」「働けるところまで働くしかないか」など感想は様々だと思います。私… -
FIRA60 いくら必要?投資でインフレに勝つ!【単身世帯編】
記事の要旨:以前「投資なんて必要ない!預貯金だけなら幾ら必要か?【単身世帯編】」を投稿しましたが、FIRA60なら約7,500~8,600万円必要という結果でした。この金額でさらっと「イケそう」と思った方は、かなり少数派ではないでしょうか。どちらかと言…
★300万人が読んだ資産運用の人気記事、全面書き下ろしで書籍化★ ★ブックマーク数日本1位(はてなブックマーク2020年)★ 投資初心者、運用成績が上がらないあなたへ 「やるべきこと」は1年に30分で完結、最高のリターンを得られる方法とは ・「99点をとる方法」は誰もが実践できる。年齢や資産額は一切問わない!

