かもナスの錬金術レポート【2回目の利確はこうする】【2025年7月17日】

錬金術REPORT

ゴルプラ錬金術利確ルール、かもナスは「5%利が乗ったら半分売る」を先日実行した訳ですが、

では「次の利確タイミングは何%になったら売るの?」という疑問をお持ちの方もおられるのではないでしょうか。

残り半分のポジションの含み益は5%のままカモ

その通りです。半分売却して残りの含み益が0%になるということは、ありません。

じゃあ積立継続して含み益が10%になった時カモ

正解です。含み益5%の状態から再スタートするとお考えください。

今後の育ち具合にもよりますが、右肩上がりだと、どんどんポジションが大きくなって行きます。

つまり、いつかは軍資金の上限に達する時がきます。

そして含み益%での利確から、金額ベースでの利確にルール変更することになります。

例えば「含み益が5万円増えたら売る」といったルールに変更します。

軍資金を増やせる場合は、従来通りのルールのまま、ポジションを大きくしていってもOKです。

詳しくは、またその時が来たら具体的にお伝えしますね。

目次

副業:ゴルプラ錬金術の最新情報

小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術の最新情報

現在の状況

錬金術をスタートしてからの状況

一括でぶち込んでた方が儲かってたという状況ですが、それは結果論なので気にしても仕方ありません。

逆に相場が下落してた場合は、未だにマイナスだったかも知れませんしね。

毎日積立の錬金術戦略は、高値掴みを回避して「欲張らずに手堅く利益を得る手法」です!

では、また!

  • URLをコピーしました!
目次