
本日は、小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術の2回目となる自動売却の結果をご報告いたします。





小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術では、6月から毎日5万円積立を行って元本が100万円に到達した時点で積立入金を終え、その翌月から、毎月25日に1万円の自動売却設定をして放置しています。



今回は、自動売却された10,000円のうち、利益が815円で税金が164円となりました。



手残りを計算すると、10,000円-164円=9,836円です。



因みに前回、第1回目となる7月の手残りは、9,854円でした。



利益が増えた分だけ税金が上がったのカモ



その通りです!
元本は取崩しによって徐々に減少し、利益部分の比率が上がりますので、税金は徐々に上昇傾向となります。



それでも、配当や分配金で10,000円を得た場合、2,032円(税率20.315%)を納めなければならないのと比較すれば、その差は歴然としてますよね。



特に特定口座で運用する老後資金は、インデックス投資で運用して自動売却設定するのが税金面では合理的ですね。



NISA口座では、税金は関係ないカモ



その通りです。
NISA口座であれば非課税なので、利益を丸々受取れます。
しかし、配当や分配金では受取額が変動する可能性がありますが、自動売却であれば自由に設定できるのもメリットです。



毎月一定額を取崩せる方が、老後は生活し易いカモ



かもナスも、そう思います!
目次
副業:ゴルプラ錬金術の最新情報


小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術の最新情報


現在の状況



ゴルプラは、110万円分利確したのが29日に約定しましたので、ポジションが概ね半分になり、評価損益(含み益)も概ね半分に減りました。





利確したゴルプラ錬金術の結果は、また後日ご報告いたします。
では、また!

