
パウエル氏は23日、今後の政策判断を検討する中で、労働市場の軟化とインフレ上振れリスクの双方に取り組む必要があるとの見解を示しました。



市場は、年内3回の利下げを織り込んでいたカモ…



そうですね。
年内2~3回の利下げを織り込んでいましたね。
これが、投資家の間で「ひょっとして利下げされないカモ?」となり、株価が軟調な展開になっているようです。



そもそも、「9月から下落に転じる」と言われていましたが、全く予想が外れて上昇し続けてきましたから、月末に向けての利益確定売りが出てきても全く不思議ではありませんね。



10月に本格的な調整(下落)が開始するなら、この辺りでゴルプラを一部利確しても良いカモ知れません。



また、カモ、カモって、おちょくってる(怒)!
いいえ、
たまたまです!


目次
副業:ゴルプラ錬金術の最新情報


小遣い稼ぎ:ゴルナス錬金術の最新情報


現在の状況





投資信託なので日ズレもあり、最高益を更新して絶好調です!



さて、ゴルプラ副業の4回目の利確は悩ましいですが…
25日はゴルナス小遣い稼ぎの自動売却日です。
結構利益が乗ってますので、税金が少し増えそうですね。
では、また!








